最近海のほうではカレイがたくさん上がっているらしく、海のそばに住む知り合いからおすそ分けをもらった。
肉をあまり食べないわが家では魚がメインのタンパク源なので、こういうおすそ分けは素直に嬉しい。
さっそく捌いて、
五枚に下ろした。
これは刺身として食べる。
新鮮なカレイの刺身は臭みがなくて旨いのなんのって。
皿に盛りつけてみた。
盛りつけ方が下手でちょっと見た目は悪いが(゚ε゚)キニシナイ!!
左の皿はカレイの煮付。
濃厚な出汁が出た煮付の残り汁は後でご飯にかけて食べる。
これがまた最高に美味いのだ。
刺身醤油を使うのもいいけれど、酢醤油につけて食べるとまた違った味覚を楽しめる。
ちなみに自分は、噛めば噛むほど味が出る「エンガワ」の部分が一番好き。
魚さばき方事典―この一冊で魚料理のすべてがわかる丸ごとの魚をさばく決定版!!
posted with amazlet at 12.06.02
学習研究社
売り上げランキング: 216062
--
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
アマゾンでネットショッピング